HOME  >  青年海外協力隊  >  青年海外協力隊とは

青年海外協力隊
JOCV
(Japan Overseas Cooperation Volunteers)


青年海外協力隊とは、

「自分の知識や技術を活かし、開発途上国とその人々のために貢献したい」
「アジア・アフリカなどの発展途上国の国づくりに、自分の技術を役立てることができ ないだろうか」
−−−こうした情熱あふれる意欲と勇気を持っている日本人の若者たち(20〜39歳) を公募し、2年間のボランティアとして開発途上国へ派遣する制度です。

青年海外協力隊事業は「開発途上地域の住民と一体となって当該地域の経済及び社会の 発展のために協力する海外での青年の活動を促進し、助長する」(独立行政法人国際協 力機構法第13条第1項第3号)というものです。

青年海外協力隊事業に参加する青年は、隊員として現地の人々と生活を共にし、それぞ れの技術や知識を活かして、発展途上国の国づくり、人づくりに貢献します。隊員は、 現地生活費その他の経費について国の支援は受けますが、報酬は受けず、ボランティア として活動し、日常生活を周りの人たちに近づけ、同じものを食べ同じ言葉で語り、そ の土地の文化・風習を尊重しながら、国づくりに貢献するものです。

隊員は、発展途上国政府から日本政府への隊員派遣要請に基づき日本国政府の定める協 力隊事業を実施するために派遣されます。このため、隊員の業務は国の用務とされ、公 用旅券(オフィシャル・パスポート)が発給されます。
この公用旅券には、隊員の派遣予定国と赴任時の経由国の他、私事目的 の任国外旅行先対象国及び安全対策上の観点から数カ国が渡航先として記載されていま す。


↓ その他FAQ ↓
< 協力隊員になるための条件は? >
満20〜39歳までの健康で日本国籍を持つ方。
協力隊員は途上国の厳しい環境の中で自発的に活動を進めなければなりません。困難に 直面しても自らの責任で克服していけるだけの責任感、積極感、忍耐力、そして途上国 の人々を尊重しながら協力活動を行う謙虚さが資質として求められます。なお、派遣時 は単身赴任となります。
詳しくは、 「青年海外協力隊になるには」をご覧ください。

< 派遣期間はどれくらいか? >
派遣期間は原則2年です。ただし、隊員と赴任先の要請により1年延長ができます。

< ・派遣国は? >
アジア・アフリカ・中南米・大洋州・中近東・東欧の約70カ国です。

< どんな分野があるか? >
協力分野は、農林水産、加工、保守操作、土木建築、保健衛生、教育文化、スポーツの7分野、 約140職種と多岐にわたっています。

< 青年海外協力隊の募集と選考は? >
募集は年2回、春(4〜5月)と秋(10〜11月)です。
一次選考は、筆記試験(技術・語学・協力隊員適性テスト)と健康診断(書類審査)、 二次選考は、面接試験(個人面接・技術面接)と健康診断を経て、合格者が選出されます。
詳しくは、 「選考について」をご覧ください。

< 協力隊員の待遇などは? >
青年海外協力隊はボランティア活動ですので、「給料」は支給されませんが、「現地生活 費」として派遣国の物価に応じた必要最低限の生活費が支給されます。また、往復渡航費 はJICAが負担し、帰国後の進路決定などの経費としての国内積立金が帰国時に支給さ れます。




HOME  >  青年海外協力隊  >  青年海外協力隊とは