バンタヤン3日目
2006/02/17
今日も朝からグループに分かれた作業。
Silion Elementary Schoolを担当することになった。 ホテルからバンに分乗し、それぞれの拠点で担当者を降ろしていくのだが、Silion Elementary Schoolは一番最後。「周りに何もない田舎」と聞いていたが、直前の拠点からジャングルのような道を車で進むこと約30分、ようやく小学校に到着した。 自然に囲まれた道を進む 本当に何もない所に突如、小学校が現れる。 Silion Elementary Schoolは休み時間中で校庭には子供がいっぱい 場違いなアンテナ それでも、生徒600名強・先生13名がいる。 電気はかろうじてあるが、電話は引かれてなく、携帯電話も電波はない。 こんなところに、いきなりワイヤレスLANかぁ。。。 こんな僻地に日本人が出現すると、珍しいモノを見るような目で見るらる。でも、こっちが手を振ると、子供たちは笑顔で手を振ってくれたりくれる。ホント、子供は可愛いなぁ。 教室内の様子 作業場所にはポツンとパソコン一台が置いてあり、自分のノートPCを並べて作業をし始めると、建物の外に野次馬がうじゃうじゃ集まって覗いている。そりゃ、普段目にしない光景だよなぁ。 作業場所の様子 作業は11時前には終わり、バンで戻ろうとしたのだが、先生達が昼食を用意してくれると言う。でも、学校の周りにはカンティーン(食堂)すらないような場所。どこから食事を用意するのだろうと思っていたら、今釣ってきたばかりであろう魚とイカとエビが登場。校舎の脇にある釜戸で、先生と生徒達が調理を始めたのだ。これにはびっくり!まるでキャンプのよう。 作りたての美味しい料理をご馳走になりました。 料理をするために木に火をつけている様子 昼食後は、昨日に続いてSta. Fe Municipal Hallに戻った。 しかし、インターネットに接続できない、つまりアンテナに障害が発生し、今日はこれ以上の作業ができないと判断し、解散になった。若干、疲れていたし、ありがたかったというのが正直な気持ち。 その後、隊員以外が宿泊しているリゾートホテルに行き、海とプールで泳いだりして夕方までまったりして過ごす。バンタヤンの海は白砂でビーチは綺麗なのだが、遠浅のため魚がほとんどいない。 Ogton Cave Rosortのプール 夕方、H隊員の活動場所であるロンガニーサ工場へ。 ロンガニーサを製造している活動先での様子はとても興味深かった。 明日の集合時間は比較的ゆっくりである。 遅くまで呑めるぞ。 【関連エントリ】 ●APTプロジェクト ●今日からバンタヤン ●バンタヤン2日目 |