大阪万博公園へ
2008/10/26
久々にシボレー君で外出。
行き先は、一度行ってみたかった「万博公園」。 うちから自転車で迷わず走れば40分程度で到着する。 (行きは関西大学付近で迷い1時間以上要してしまった) ちなみに、この万博公園、正式には“日本万国博覧会記念公園”と言うらしい。1970年の大阪万博の写真を園内でいくつか見たが、それはそれはもの凄い規模だったらしい。 この万博公園、とにかく広大であった。 説明には、甲子園球場の約65倍の広さと分かるような分からないような記述があった。しかし、園内は自転車乗り入れ禁止で、仕方なく歩いて散策することにした。意外にも既に紅葉で色づき始めており、午前中のうちから来ればよかったと後悔した。 日も暮れ始めた17時頃、万博公園隣にある温泉施設「万博おゆば」で日帰り入浴をしてきた。700円(タオルを借りると850円)とお手頃な価格で、内湯3種類+露天3種類+サウナが楽しめる。綺麗だし種類は多いし(ただ、子供が多くてうるさかった)、家からも近いので、また来てみたい。 さすがに湯上りに自転車で帰宅は、体が冷えてしまった...。 |
コメント
そりゃあ、すごいもんでしたよ。現在当たり前のように使われている技術の半数はそこで呈示されていたのじゃないかな。欧米各国、日本、ソ連のパビリオンで月の石が展示されていて、それが目玉だったかな。、リニアモーターカーの模型も走っていたけれど、現実にはやっと愛地球博で実用化されたようなものだし。確かにあれから軽薄短小とスピード化は飛躍的に進んだけれど、根本的な新技術、技術革新はそれほど無いような… 当時奈良に住んでいたので何度か万博には行ったけれど、縁の無かった太陽の塔の中を見るツアーに3年ほど前に行って、とても懐かしくて万博の記録映画のDVDを買ってしまった。
| solkob | URL | | 2008/11/02 11:36 PM | vvMsDPXc |
>solkobさん
38年前の大阪万博、どんなんだったのか想像が付きません。 現代、テレビ・携帯電話・カメラ、車も含めて、本当に技術が 飽和状態だということを感じます。もういいじゃん、って思うくら い。でも、それでは企業は儲からないから、小さく・軽く・容量 を大きく・エコ化しているのでしょう。 太陽の塔の中を見る(入る)機会があるとは、初めて知りまし た。鎌倉の大仏のように、中は空洞で階段があるのでしょうか。
| TK | URL | | 2008/11/05 01:07 AM | CFBU8rr6 |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://cebu.sakura.tv/blog/tb.php?1052
トラックバック
大阪 万博 PART2
大阪万博についてのPART2です!今の若者達は或る意味かわいそうですよね。どうしてそう思うのかって!?だってそれはあの大阪万博、正式には大阪万国博覧会を見た事が、体験がないんですから! <万博メイン会場と太陽の塔>それにし...
| 【大阪グルメブログ☆遊々クラブ】 | 2009/03/18 09:46 PM |
|