【寫眞】竹富島
2008/10/29
石垣島への旅行、日帰りでの小浜島訪問に続き、その翌日に竹富島を訪問した。
帰る日であり、朝から豪雨で正直迷ったが、雨が弱まった瞬間に決断し、竹富島に向かった。午後のフライトの関係もあり、滞在時間はたった2時間半。雨が降る中、レインコートを着て竹富島をひたすら歩き回った。 竹富島は、周囲約8kmの島で、石垣島からフェリーにて10分で到着する。島が全島が隆起珊瑚礁で出来ており、集落の町並みは沖縄古来の姿を今なお保っており、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。 # 画像をクリックすると拡大表示されます。 石垣島から多くの離島フェリーが出ている 竹富島のとある案内板 竹富島集落の景色① 竹富島集落の景色② なごみの塔から眺める町並み① なごみの塔から眺める町並み② 竹富島集落の景色③ 竹富島集落の景色④ 竹富郵便局 石垣島に帰るフェリーから眺める竹富島 【関連エントリ】 ●貯めたマイル使って ●石垣島台風直撃か ●無事に石垣島到着 ●石垣島は大暴風域に ●石垣で観測史上最大 ●石垣より長時間帰還 ●【寫眞】石垣島 ●【寫眞】小浜島 |
コメント
コメントはありません。
| | URL | | | |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://cebu.sakura.tv/blog/tb.php?1055
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|