2008/10/29
石垣島への旅行、日帰りでの小浜島訪問に続き、その翌日に竹富島を訪問した。
帰る日であり、朝から豪雨で正直迷ったが、雨が弱まった瞬間に決断し、竹富島に向かった。午後のフライトの関係もあり、滞在時間はたった2時間半。雨が降る中、レインコートを着て竹富島をひたすら歩き回った。

竹富島は、周囲約8kmの島で、石垣島からフェリーにて10分で到着する。島が全島が隆起珊瑚礁で出来ており、集落の町並みは沖縄古来の姿を今なお保っており、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。

 # 画像をクリックすると拡大表示されます。


石垣島から多くの離島フェリーが出ている


竹富島のとある案内板


竹富島集落の景色①


竹富島集落の景色②


なごみの塔から眺める町並み①


なごみの塔から眺める町並み②


竹富島集落の景色③


竹富島集落の景色④


竹富郵便局


石垣島に帰るフェリーから眺める竹富島



【関連エントリ】
 ●貯めたマイル使って
 ●石垣島台風直撃か
 ●無事に石垣島到着
 ●石垣島は大暴風域に
 ●石垣で観測史上最大
 ●石垣より長時間帰還
 ●【寫眞】石垣島
 ●【寫眞】小浜島

>> <<
ブログランキングに参加しています。

| 寫眞 | 2008/10/29 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメントはありません。
| | URL | | | |











http://cebu.sakura.tv/blog/tb.php?1055
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑

 
HOME
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<<前月 2025年04月 次月>>
サイト内検索


WEB サイト内
NEW ENTRIES
COUNTER
(Since 2000/05/20)
Today: / Ystday:
Twitter
Yakult Swallows
Visitor Locations
Locations of visitors to this page
お薦めリンク

Wanna be a Tanzanian!

協力隊員・コータのタンザニア日記
フィリピンの時刻
本日のセブの天気
本日のレート
1 = P0.4520(1/20)
[Ayala Center Cebu調べ]

最新はココ
jocv.net
配属先のプロジェクト
クリック募金
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
PROFILE
QRコード

携帯電話からもアクセス!
POWERED BY
BLOGN(ぶろぐん)
Blogn Webring
OTHER