肩書きとブログ
2005/08/11
昨日のエントリ「お得なDVD」を読んだ2名の方から個人的にコメントをいただいた。
1名はセブ在住の方から、もう1名は日本の協力隊OVの方から。 前者からは忠告とアドバイス、後者からはお叱りの言葉であった。 海賊版DVDを購入していることをブログで公にしているだけではなく、推奨しているのではないか。誰が見ても明らかな違法行為であり即刻エントリを削除すべき、という内容であった。 我々は、「青年海外協力隊」という肩書きを持っており任国へ公務として赴任している。 「青年海外協力隊」は、JICAが実施するODA(政府開発援助)の一事業あり、日本国政府・外務省の管轄下にある。 そのような身分であるからこそ、叩かれることがあることは重々承知である。 協力隊の揚げ足を取ろうと思えば容易く取ることができるのもよく分かっている。 しかし、ココに関しては一個人のブログであり、例え不特定多数の人が読んでいようが、自分のその時の考えやその日の出来事を素直に書いていきたいと思っている。全世界に(インターネット上で)発信・公開するという意味では、事を端折ったり、言葉や表現を選ぶこともあるが...。もちろん、書いた内容については自身で責任を持つべきものだと考えている。 その上で、異論・反論があるならば、真摯に受け止めていこうと思う。 今回の場合、正直言うと、海賊版に対する罪の意識がかなり薄れていた(というより、ほとんどなかった)。長い間、フィリピンで生活していて、自分の中の意識が変わってしまったのは事実だ。街には海賊版DVD・VCDが氾濫し、個人だけでなく企業や政府機関までもが海賊版Windowsや海賊版ソフトウェアを使用している。特に政府機関である自分の配属先は、国のお手本とならなければいけない機関なはずなのに、海賊版OS利用率100%という状況だ。赴任当初は疑問を持ち掛けていたが、お金が絡む問題だけに、どうしようもなかった。 日本なら訴訟沙汰になることが、フィリピンでは黙認されている。 そんな中、全く罪の意識を持たず海賊版を購入したことは反省すべき点だと思う。 (これからは、買う時にせめて自分に「ごめんなさい」をしようか) 最後に、今回アドバイスとお叱りをいただいた2人には感謝の意を述べたいと思います。 昨日のエントリの文末に、追記という形で言葉を足しておきました(削除はしません)。 |
コメント
--- 管理人により削除 ---
| のぼるくん | URL | | 2005/08/12 09:26 AM | NtGTECrM |
よく考えたら結構やばい事書いた。
読み終わったら消しておいてね。
| のぼるくん | URL | | 2005/08/12 09:28 AM | NtGTECrM |
こんにちは。
フィリピンってコピー商品を買うことも違法となるんでしょうか? 日本は作るのも買うのも違法ってなってるけど、フィリピンは買うほうはたぶん立法されてないのでは?確かではありませんが・・・。 だとするとTKさん別に悪いことしたわけじゃないですよね。 ま、法律上はってことですが。 日本の国を代表してきてるってことから考えると、まぁ法律上は問題なくても・・・ってこともあるんでしょうけど。 ちょっと例が違うかもしれないけど、フィリピンに駐在してる企業の人たちは普段タクシーにも乗っちゃいけないし、大手ショッピングモールは行ってもいいけど、庶民のマーケットとかは行っちゃいけないって言われます。なんかあったときに会社の責任になるからって。勤務時間以外でも駐在で来ているってことは生活すべてにおいて会社の責任管轄になるからって。 確かに言わんとしてることはわからないでもないけど、なんかちょっと・・・。 他の国、特に欧米諸国のケースとかってどうなんでしょうね。 どうも日本って四角四面で融通がきかないような。 だから外交の世界でも遅々として進まず、挙句の果てにバカにされたりするんでしょうね。
| Yuki | URL | | 2005/08/12 09:56 AM | ggtGXFJA |
私もよくCDショップでDVDを買うのですが
それも海賊版だったのかしら。。。
| めぐ | URL | | 2005/08/12 08:37 PM | ioKor6Z6 |
>のぼるくんさん
コメント、ありがとうございます。 そうですね、お二人が公開されるブログへコメントではなく、「個人的に」コメントをくださったことは、よく考えなければいけないことだと思います。このブログの読者の方からのアドバイスやお叱りは、真摯に受け止めています。悪意の持った方であれば、いくらでも匿名でこのコメント欄に書き込めるわけですし。 そう、ここはフィリピン。 日本だと違法行為になることが、フィリピンだとそうはならない若しくは黙認されていることが多々あると思います。本文にも書きましたが、海賊版WindowsやSoftwareについても同様です。正規のMicrosoft等のライセンスを数万ペソ払って購入している人がどのくらいいるのだろうか、と思ってしまうわけです。 フィリピンのそういった習慣や文化(?!)をこのブログと通して伝えたい、そして良い意味でも悪い意味でもそれらに染まっていく自分を表現したいと思っています。なので、既に2日間も放置しているエントリを、今から削除するのはなかなか気が進みません。 違法行為と指摘されたから、それを隠蔽するために削除しました じゃ、それこそ、悪いことやっているようですから。 追伸:最初のコメントは消去した方がいいですか?
| TK | URL | | 2005/08/13 12:36 AM | 7idhz71I |
>Yukiさん
コメント、ありがとうございます。 買う方も悪いですが、売る方も悪いですよね。 でも、フィリピンでは売る側も買う側も悪いことだとは全く思っていないです。 ショッピングモール内でも普通に販売されている日常のことです。 一応、映画館では上映前の宣伝の途中に 「buying a pirated movie to stealing」 という、テロップが出ます。 やはり、買うことも違法は違法なのでしょう。 (法律に関することは詳しく知りません) 駐在員がタクシーに乗ってはいけないということ、初めて聞きました。 ドライバーを付けろと言うことですか?それとも、自分で運転するのでしょうか...自分で運転する方が危険な感じがしますが。そうすると、ジプニーやトライシクルに乗るなんてもっての他ですね。 我々はJICAの管理下にありますが、自らの運転は規則で禁止されているものの、交通手段は何を使っても大丈夫です。というより、現地の人と同じ目線で生活する上では、ジプニーが日常の交通手段であり、タクシーは日本人と行動する時しか使えません。
| TK | URL | | 2005/08/13 01:07 AM | 7idhz71I |
>めぐさん
それは、海賊版ではないと思います。 ちゃんとパッケージングされているはずです。 安心してください。 海賊版のDVDは、パッケージが明らかなカラーコピーと分かり、VCDは中身を開けたら普通のCD-Rに焼いただけでの状態であり、CD-Rの表面が無地だったりします(普通は写真やタイトルが表面に印刷されているはずです)。
| TK | URL | | 2005/08/13 01:10 AM | 7idhz71I |
私のコメントを削除してくれると助かるな〜という感じです。
柄にも無くまじめに書いてしまったんで、とても恥ずかしいです。 フィリピンにいてこんなに真面目ではいけないと心を新たにしました。 という事で、わたしのコメント削除してね。
| のぼるくん | URL | | 2005/08/13 05:10 PM | NtGTECrM |
>のぼるくんさん
削除しておきました。 でも、とても参考になりました。 これからも「真面目な」コメントと「不真面目な」コメントをよろしくどうぞ。
| TK | URL | | 2005/08/14 08:39 PM | 7idhz71I |
初めまして フィリピンで活動出来るなんて 本当に羨ましいですね・・・。
セブには行った事がありませんが 船で通った事はあります。 ミンダナオが私の活動の拠点ですので マニラから船ですと ブトゥアンまで行きます。 こちらに トラックバックがありましたので 訪問させて頂きました http://plaza.rakuten.co.jp/kittobox/ 今後とも宜しくお願いいたします
>キットBOXさん
コメント、ありがとうございました。 ミンダナオ島へは一度も行ったことがありません。 こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
| TK | URL | | 2005/08/20 01:49 PM | 7idhz71I |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://cebu.sakura.tv/blog/tb.php?183
トラックバック
マヒする常識
トラックバックしてもらったサイトは、ありがたいなぁと思いつつ過去ログまで眺めに行きます(そうして時間を無駄にするというツッコミは許可)。で、以前フィリピンから看護師がくるぞ、というエントリにトラックバックをいただいたJOCVセブねっとのエントリで、ちょ
| 大学教員の日常・非日常 | 2005/08/31 06:54 AM |
|