派遣前訓練72日目
2004/03/19
6:10 起床今日は「朝の集い」を訓練が始まって初めて外で行った。 外でやって欲しかったものの、いざやってみると本当に寒く凍えそうだった。朝のランニングもアスファルトの上を1.5km走るのだが、所々で路面が凍結しており、かなり危険な状態だった。でも、外を走るのは清々しく気持ちよい。 午後は2度目の体力測定。 1月16日の「体力測定①」と比べて、どのくらい体力がアップしたかを図るというもの。約2ヶ月半、毎日続けたラジオ体操とランニング、週2度ほどの野球やサッカーで身体を動かしてきて、どの程度向上したか、本当に向上したのか自分では気付かなかった。しかし、6種目のうち立位体前屈以外の5種目で成績がアップし、自分でも驚いた。他の人も、ほとんど皆の体力が上がっていた。恐るべし...。確かに、これまでの社会人生活から比べると、格段の運動量である。毎日運動を続けると、短期間でここまでアップするものかと感じた。 明日の課業が終わると、訓練最後の週末となる。 最後の思い出作りのために、班で泊まりがけの小旅行を計画している。他の班もそれぞれ出掛ける予定があるらしく、それぞれの最後の週末を過ごすんだなと思った。 |
コメント
コメントはありません。
| | URL | | | |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://cebu.sakura.tv/blog/tb.php?394
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|