2004/11/12
先週11月5日は、Elementary schoolの先生を対象に研修を行ったが、今回はNational High Schoolの先生達を対象に研修を開いた。

Lapu-lapu cityにある6つの高校から合計10人の教師が配属先に集まり、前回と同じ内容で講習を進めた。最初の2時間の講義を受け持っていたため、準備していたパワポの資料でプレゼンを行う。相手が教師ということで、教える側の立場を分かっており、やりやすい。どうやって、この研修を受ける教師を各高校から選出したのか分からないが、担当科目はバラバラ。一部数学の教師もいたが、あとはITには関係なさそうな教科ばかり。一番面白かったのが、基本的なコンピュータ関連用語のacronymを書いて、その意味を説明すると、予想以上の反応が返ってくる。例えば、「DNS」は「Domain Name System」の略ですよ、なんて感じで。こんなんで感心してくれるならと、FTP/POP/SMTP/HTTP/HTML/CSS/XML/URL/ADSL/TCP/IP等々、調子こいて予定外の用語まで説明していた。

講義が終わって、PCを使ったhands onに移ろうとした時、パプニングが...。

突然の停電。
まぁ、別に珍しいことでもないんだけど、よりによってこのタイミングで起きるとは...。これからhands onをやろうとした時にPCが使えなくなり、エアコンも切れ、研修どころではなくなった。何たって、研修を行っているラボは窓はあるんだけど、開くことの出来ない窓。サウナのような蒸し暑さで、中にいるだけで汗が浮き出てくる。
0分経過・・・いつになったら復旧するんだろう。
まぁ、研修をする側も受ける側も停電には慣れっこで、どうしようもないことは分かっているので、皆何もなかったかのようにお喋りをしている。同僚に、いつになったら復旧するんだろうと聞いてみたら、
「ラボもPCもNo Windows!」
ギャグ言ってる場合か?

ようやく1時間後に復旧しました。


夜は、呑み会。
アメリカ人のボランティア(U.S. Peace Corp.)とフィリピン人の同僚、その同僚の友人達で呑みに行くことになった。呑み会と言っても6人中3人がフィリピーナで、彼女たちは人前(男性がいる前)では決して呑まないから、食事会かな。その後は、カラオケへ連行。嫌だと言っても、歌わされ、そして踊らされる。酒呑んでないのに、あのテンションは何なんでしょう。酒が入っていてもついていけない。
それにしても、フィリピンに来る前は4年間くらいで1度しかカラオケに行ったことなかったのに、フィリピンに来てから4回ほど行っている。それでも、わざわざ人の聞きたくない歌を聞かされて金を払うくらいなら、酒代に回した方がいいという考え方は変わらないな。


 [写真(左):停電復旧工事]
 [写真(右):日1・米1・比4でのカラオケ風景]<

>> <<
ブログランキングに参加しています。

| 隊員活動 | 2004/11/12 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメントはありません。
| | URL | | | |











http://cebu.sakura.tv/blog/tb.php?656
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑

 
HOME
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<<前月 2024年10月 次月>>
サイト内検索


WEB サイト内
NEW ENTRIES
COUNTER
(Since 2000/05/20)
Today: / Ystday:
Twitter
Yakult Swallows
Visitor Locations
Locations of visitors to this page
お薦めリンク

Wanna be a Tanzanian!

協力隊員・コータのタンザニア日記
フィリピンの時刻
本日のセブの天気
本日のレート
1 = P0.4520(1/20)
[Ayala Center Cebu調べ]

最新はココ
jocv.net
配属先のプロジェクト
クリック募金
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
PROFILE
QRコード

携帯電話からもアクセス!
POWERED BY
BLOGN(ぶろぐん)
Blogn Webring
OTHER