2005/04/23
なぎさ2号 の修理。

先月、後輪がパンクしてから、ずっと放っておいたの「なぎさ2号」。空気を入れても入れても、膨らむ気配すらない。早く乗りたいし、このままにしておいても仕方ないので自力で直すことにした。

パンク修理キットを購入し、実に7,8年ぶりにパンクの修理にトライしてみることにした。中学の時に父親から自転車のパンクの直し方を教わり、高校の時は15分もあれば簡単に修理できていた。でも、これだけ年月が経つと・・・ちょっと不安。必要な知識と要領は分かるので、まぁ大丈夫だろう。

まずは、「なぎさ2号」を手術台の上の乗せる。







リムとタイヤの間にタイヤレバーを差し込む。スポークに引っ掛けられるタイプなので、3本もあれば十分。ゆっくり小刻みにチューブを出す。






チューブを出した状態。本来なら、ここで空気を入れ、バケツの水の中にチューブを入れ、パンクの箇所を探す...のだが。






何だ、この巨大な穴は
完全に割けてしまってるじゃん
これは、パンクとは言わない気がする。こんなの直せない。






ということで、パンク修理を断念。
チューブを新しく買って交換しなければならない。
チューブの交換は、タイヤを外さなければならないから面倒くさい。

自転車のタイヤのチューブなんて売っているのかなぁと思っていたら、やはり簡単には見つからない。ショッピングモールのスポーツ用品店を幾つも回ったのだが、チューブを売っている店は1つしかなく、しかも欲しいサイズは置いてなかった。その後も探し回り、結局ある店の店員に言われたコロンの自転車屋まで足を運んだ。

3時間探し続け、ようやく欲しいサイズのチューブを手に入れた。
1本P45と、意外に安かったので2本購入。

帰ったのは夜だったので、修理は中断。
明日以降に持ち越し。

やっぱり、あまり安いMTBは品質が悪いのかな。
そもそも、フィリピンのMTBだからかな。
早く善くなってくれるといいが...

>> <<
ブログランキングに参加しています。

| つれづれ | 2005/04/23 11:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメントはありません。
| | URL | | | |











http://cebu.sakura.tv/blog/tb.php?102
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑

 
HOME
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<前月 2024年04月 次月>>
サイト内検索


WEB サイト内
NEW ENTRIES
COUNTER
(Since 2000/05/20)
Today: / Ystday:
Twitter
Yakult Swallows
Visitor Locations
Locations of visitors to this page
お薦めリンク

Wanna be a Tanzanian!

協力隊員・コータのタンザニア日記
フィリピンの時刻
本日のセブの天気
本日のレート
1 = P0.4520(1/20)
[Ayala Center Cebu調べ]

最新はココ
jocv.net
配属先のプロジェクト
クリック募金
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
PROFILE
QRコード

携帯電話からもアクセス!
POWERED BY
BLOGN(ぶろぐん)
Blogn Webring
OTHER